絵日記
Arsenal = Go Arsenal Go =
Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--年--月--日(--)
スポンサー広告
コメント(-)
トラックバック(-)
▲
-
件のコメント
コメントの投稿
投稿フォーム
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
コメントをどうぞ
P
assword
N
o
t Display
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます
ワトフォード戦を終えて...
Premier League
Arsenal vs Watford
7:45pm Tuesday 31st January
Emirates Stadium
Arsenal 1-2 Watford
Goal:
10’Kaboul
13’Deeney
58’Iwobi
1月31日におこなわれたプレミアリーグ第23節、アーセナル対ワトフォードの一戦は1-2でワトフォードが勝利しました。
Arsenal
Starting:
Cech
Gabriel
Mustafi
Koscielny
Monreal
Coquelin
Ramsey
Alexis
Ozil
Iwobi
Giroud
Substitutes:
20'Ramsey→Oxlade-Chamberlain
46'Giroud→Walcott
57'Coquelin→Lucas
<Arsene Wenger wants Arsenal response at Chelsea following shock Watford defeat>
(Sky sports)
試合後のヴェンゲル監督のコメントです。
ヴェンゲル監督:
「我々はポイントを落としても構わないようなポジションには決していない。常に勝利したいと思っているし、それは次のゲームにいても同じだ。今夜の残念な結果を受けてレスポンスを示し、いいパフォーマンスを披露したいと思っているよ」
チェルシーがリパプールと引き分けたことに関しギャップを埋めるチャンスを逸した...
「それももちろんだが、リーグ内における順位は自分達自身のパフォーマンスで決まってくる。他のチームの結果で決まってくるものではないよ。自分達がしなければならない仕事を成し遂げてはじめて他のチームの結果が自分達の順位を左右する」
フィジカルチャレンジの準備...
「我々はフィジカルチャレンジに対する準備ができていなかったことにより大きな代償を支払うこととなってしまった。多くのシーンで支配されてしまっていた。十分なシャープさをもって試合に入れなかったことにより代償を支払うこととなってしまった。それは時々起りうるし、罰せられないこともある。しかし今日の我々は罰せられることとなってしまった。それでも後半の我々はいいレスポンスを示したと思うが、ほんの少しアンラッキーな面もあったと思う」
アーロン・ラムジー...
「ふくらはぎの問題だ。どれくらいの問題かは現時点でわからない。48時間様子をみる必要がある」
<Cech - We paid price for poor first half>
(arsenal.com)
試合後のペトル・チェフのコメントです。
チェフ:
「最悪なスタートだったね。最初の失点は不運な面もあった。ビック・ディフレクションがありそれがゴールに吸い込まれてしまった。相手に大きな希望とモチベーションを与えることになってしまったね。でも我々もまったくいいプレーができなかったと思う。パスも良くなかったしチャレンジの場面でも負けていた。後半は前半よりもいいプレーができたかな。それなりにチャンスも作れたと思う。だが我々は1ゴールしか奪えなかったね」
「我々にもチャンスがあったが、相手ゴールキーパーも素晴らしいセーブをみせていた。バーに嫌われたシュートもあったし、そういった点ではアンラッキーだたと言えるかもしれない。しかし、前半のパフォーマンスは不運だったで済まされるようなパフォーマンスではなかったと思う。常に話していることだが、このレベルにおいては90分間フルで集中することが求められるんだ」
「前半は本来の姿を取り戻すのに時間がかかってしまった。理由を説明するのは難しい。試合にむけて準備をしていたし、バーンリー戦やサウサンプトン戦の勝利で勢いもあった。大きく一歩後退してしまった。なぜなら今日の試合に勝ちたかったし、週末に向けて良いポジションにつけておきたかったからね」
応援してもらえると嬉しいです^^
↓ ↓
にほんブログ村
スポンサーサイト
2017年02月01日(水)
アーセナル
コメント(0)
トラックバック(-)
▲
0
件のコメント
コメントの投稿
投稿フォーム
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
コメントをどうぞ
P
assword
N
o
t Display
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます
前の記事
ホームに戻る
次の記事
Appendix
PR
プロフィール
Author:matsu
まつ
フリーエリア
カテゴリ
未分類 (35)
日常 (2)
サッカー (22)
アーセナル (3110)
アーセナルマッチリポート (78)
チャンピオンズリーグ (55)
2008-2009(Arsenal) (8)
Arsenal Players (15)
ACL (1)
EURO2012 (3)
最新記事
ジル―:デシャンからのアドバイスがあった (02/05)
Arsenal 5-1 Everton (02/04)
Arsenal 3-3 Liverpool (12/23)
Arsenal 1-0 Newcastle United (12/17)
ニューカッスル戦に向けて (12/16)
最新コメント
matsu:Arsenal 3-3 Liverpool (12/26)
matsu:Arsenal 3-3 Liverpool (12/26)
ハチ:Arsenal 3-3 Liverpool (12/24)
たか:Arsenal 3-3 Liverpool (12/23)
matsu:Arsenal 1-0 Newcastle United (12/20)
ハチ:Arsenal 1-0 Newcastle United (12/18)
matsu:ニューカッスル戦に向けて (12/17)
プレミア・リーグ
月別アーカイブ
2018/02 (2)
2017/12 (4)
2017/11 (8)
2017/10 (22)
2017/09 (28)
2017/08 (31)
2017/07 (30)
2017/06 (29)
2017/05 (23)
2017/04 (17)
2017/03 (25)
2017/02 (23)
2017/01 (30)
2016/12 (30)
2016/11 (24)
2016/10 (41)
2016/09 (37)
2016/08 (38)
2016/07 (29)
2016/06 (27)
2016/05 (22)
2016/04 (28)
2016/03 (35)
2016/02 (33)
2016/01 (33)
2015/12 (32)
2015/11 (31)
2015/10 (35)
2015/09 (31)
2015/08 (34)
2015/07 (30)
2015/06 (31)
2015/05 (31)
2015/04 (31)
2015/03 (33)
2015/02 (30)
2015/01 (30)
2014/12 (27)
2014/11 (27)
2014/10 (32)
2014/09 (30)
2014/08 (32)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (32)
2014/04 (44)
2014/03 (39)
2014/02 (33)
2014/01 (37)
2013/12 (37)
2013/11 (33)
2013/10 (36)
2013/09 (35)
2013/08 (34)
2013/07 (31)
2013/06 (29)
2013/05 (33)
2013/04 (34)
2013/03 (36)
2013/02 (33)
2013/01 (34)
2012/12 (32)
2012/11 (37)
2012/10 (34)
2012/09 (35)
2012/08 (30)
2012/07 (32)
2012/06 (29)
2012/05 (30)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (31)
2012/01 (29)
2011/12 (31)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (33)
2011/08 (26)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (31)
2011/04 (21)
2011/03 (35)
2011/02 (34)
2011/01 (35)
2010/12 (39)
2010/11 (38)
2010/10 (34)
2010/09 (32)
2010/08 (33)
2010/07 (30)
2010/06 (31)
2010/05 (32)
2010/04 (29)
2010/03 (36)
2010/02 (31)
2010/01 (36)
2009/12 (38)
2009/11 (40)
2009/10 (37)
2009/09 (38)
2009/08 (37)
2009/07 (38)
2009/06 (37)
2009/05 (37)
2009/04 (25)
2009/03 (26)
FC2カウンター
リンク
Mi Manera
サッカーレプリカユニフォームnavi
Arsenal Note
ガナーズスタイル
「サッカー大好き!」
アーセナル情報局
Banzai gunners
「The joy of Football」
Arsenal FC NAVI
管理画面
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
Arsenal
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
コメントの投稿