
Barclays Premier League
4:00pm Sunday 17th April
Emirates Stadium
Arsenal 1-1 Crystal Palace
Goal:45'+1 A. Sánchz (assist by D. Welbeck)
81' Y. Bolasie (assist by E. Adebayor) 4月17日におこなわれたプレミアリーグ第34節アーセナル対クリスタルパレスの一戦は1-1のドローに終わりました。
Arsenal starting:P. Cech
N. Monreal
L. Koscielny
G. Paulista
H. Bellerín
M. Özil
F. Coquelin
M. El Nenny
A. Sánchez
D. Welbeck
A. IwobiSubstitutes:75' D. Welbeck → O. Giroud
75' A. Iwobi → A. Ramsey
84’M. El Nenny → T. Walcott<'Arsenal lost the title months ago,' says Nigel Winterburn>(Sky sports)アーセナルのOBであるナイジェル・ウインターバーンがアーセナルは数ヵ月前にタイトルのチャンスを失っていたと話しています。
ウインターバーン:
「アーセナルがクリスマス直後にトップに立ったあと勢いを失っていった。1月と2月のリーグ戦の成績は十分なものではなかったね。リーグトップに立ったとき、十分なフォームもなかったしタイトルにむけて挑んでいくだけの勢いも十分ではなかった。その点はヴェンゲル監督がのちに振り返らなければならない点であろう」
「クリスタルパレス戦はゲームを支配していたが、パレスもいいプレーをしアーセナルにフラストレーションを与えたね。個人的にスタジアムの観衆はアーセナルが1-0とリードしているときに、クリスタルパレスはまだ多くのポテンシャルを示していないと考えていたのではないかと思う。アーセナルはそのあたりを見落としていたね」
「ヴェンゲル監督はシーズン終了後に試合をコントロールしていながら勝利に結びつけることができなかった試合を振り返ることになると思う。ウェスト・ブロム戦、アーセナルはリードしていながら負けてしまった。アウェーのノリッジ戦はリードしていながら引き分けた。ホームのスウォンジ戦はリードしていながら負けてしまった。もしタイトルを勝ち取るつもりならゲームをコントロールしている試合はそのまま勝利に結びつけポイントを勝ち取らなければいけないね」
「それができなければヴェンゲル監督もフラストレーションを感じるだろうね。シーズン終了後にスカッドを見直すことになるだろう。そして夏にチームを再強化するためにマーケットで仕事をすることになる」
「アーセナルは今シーズン限りで契約がきれチームを離れる選手が2~3人出てくる。そうなればアーセナルは5~6人の選手を補強する必要がでてくるが、私はアーセナルが5~6人の選手を夏の移籍市場で連れてくることが想像できないんだ」応援してもらえると嬉しいです^^
↓ ↓
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿